1. HOME
  2. トピックス
  3. お知らせ
  4. サービス経営学部 宮島ゼミ 3年ぶりのゼミ合宿を行いました!

サービス経営学部 宮島ゼミ 3年ぶりのゼミ合宿を行いました!

サービス経営学部 宮島ゼミ 3年ぶりのゼミ合宿を行いました!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サービス経営学部 宮島ゼミ 3年ぶりのゼミ合宿を行いました!
サービス経営学部の宮島ゼミでは、2月7日から1泊2日のゼミ合宿を行いました。参加者は、基礎ゼミ12名、専門ゼミ16名、卒業研究12名、引率者と合わせて41名の大所帯となりました。場所は、長野県北志賀高原の、本学卒業生が副社長を務める北志賀グランドホテル。コロナ禍で大打撃を受けたホテル業界ですが、最近ようやく復活の兆しがみえはじめました。実際、ホテルの目の前のゲレンデは、平日にもかかわらずスキーやスノーボードを楽しむ多くの大学生や修学旅行生などでにぎわっていました。

「大学生のうちにちゃんと『大学生らしいこと』をしよう!」をモットーにしている宮島ゼミでは、遊ぶときは徹底的に遊ぶ、学ぶときも徹底的に学ぶ、ということを実践しています。この合宿でもそのモットーはご多分に漏れず、昼間は全員でスノーボードで汗を流し、夜には先輩から「スキー場経営について」の講義を受けました。

miyajima_0207_06.jpg
大学生になって初めてスノボに挑戦する人には、スノボ経験のある先輩、後輩たちがゼミで学んでいる「強化の原理」を用いて、段階を追って丁寧に教えていきました。その結果、多くの人たちが30分から1時間もしないうちに滑れるようになりました。

miyajima_0207_02.jpg
本学5期生である藤田喜太郎氏は、夕食後に開催した講演会で、スキーリゾート地でホテルを経営する者としての厳しさや辛さ、その先にあるやりがいを赤裸々に語ってくれました。特に印象深かったのは、ゼミ生からの「西武文理大学での学びで、今のホテル経営に最も役立っていることは何か」という質問への答えでした。それは「先生たちとの距離が近かったおかげで、とても強いつながりを持てた。その経験が、特に年上の人(従業員)とどのような関係を持てばいいのかということに役立っている」ということでした。実際、卒業してから15年以上もたつのに、このようにつながることができる、というのは教員と学生の距離が近い本学ならではなのではないでしょうか。先輩の講演は、多くのゼミ生たちに刺さったようで、目の輝きが一層増しました。おかげで今回のゼミ合宿はとても充実したものになりました。

miyajima_0207_04.jpg
この記事をご覧いただいている皆さんも、機会があればぜひ私たちと一緒に「大学生らしい遊びと学び」を満喫しませんか。宮島ゼミ一同、お待ちしています!
(西武文理大学サービス経営学部 宮島)

miyajima_0207_03.jpg
合宿先:北志賀高原小丸山スキー場 北志賀グランドホテル 北志賀グランドホテルWEST
  • このエントリーをはてなブックマークに追加