サービス経営学部卒業生 亀田信吾さん(THE WHY HOW DO COMPANY 社長CEO)にご講義いただきました
令和7年10月16日の学長担当科目「先人に学ぶ」では、サービス経営学部の2010年の卒業生で、THE WHY HOW DO COMPANY株式会社(愛称 ワイハウ)の社長CEOである亀田信吾さんのご講演をいただきました。
ご自身の「少しやんちゃだった」学生時代の思い出、社会人としての多彩な経験を、後輩である学生たちに熱く語ってくださり、学生時代に本学で教わった「報告・連絡・相談(ほうれんそう)」と「ホスピタリティ」は、社会で最も重要なことだと実感していると、話されました。
また、「まずやってみる」、「成功は、支えてくれる人への感謝の気持ちと、現場を忘れない姿勢から生まれる」など力強いメッセージを、受講生にくださいました。


受講生のコメントシートを読まれた亀田さんは、「時間はかかるかもしれないが、コメントを書いてくれた全員に手紙を書きます」と、講義当日の深夜に学長に連絡をくださいました。そこで学長は、亀田さんからの手紙が届き次第、受講生に授業支援システム(AAA)を通じて届けるとのことです。
ご自身の「少しやんちゃだった」学生時代の思い出、社会人としての多彩な経験を、後輩である学生たちに熱く語ってくださり、学生時代に本学で教わった「報告・連絡・相談(ほうれんそう)」と「ホスピタリティ」は、社会で最も重要なことだと実感していると、話されました。
また、「まずやってみる」、「成功は、支えてくれる人への感謝の気持ちと、現場を忘れない姿勢から生まれる」など力強いメッセージを、受講生にくださいました。
受講生のコメントシートを読まれた亀田さんは、「時間はかかるかもしれないが、コメントを書いてくれた全員に手紙を書きます」と、講義当日の深夜に学長に連絡をくださいました。そこで学長は、亀田さんからの手紙が届き次第、受講生に授業支援システム(AAA)を通じて届けるとのことです。